保育園から企業まで 東京の目黒駅の近くに、20年ほど前からオフィスを構えています。 以前は小学校から大学に至る教育関係で仕事をしていましたが、それでは対処が遅すぎると感じ、保育園という人生初期の時代に... 続きを読む
保育園から企業まで
自然のなかで
不便をたのしむ 自然のなかで過ごそうと、時に私はキャンプに行くことがあります。便利な生活に慣れた私にとって、キャンプはわりと不便なものです。そのため、ないモノを今あるモノで代用して工夫します。ロープは... 続きを読む
心と身体の声に耳を傾けて
はじめまして、小田急線六会日大前で「Office Wellオフィス ウェル」と言うカウンセリングオフィスを開いて13年になります。 私はK-TASの誕生から関わらせて頂いておりますが、今回HPでご挨拶... 続きを読む
幸せな人生は心が決める
藤沢駅南口から大船方面に6分ほど歩いたところに、私の運営するカウンセリングルーム「心とからだのケアスペース オアーゼ」はあります。 長年カウンセリングの仕事にかかわる中で、「心」と「からだ」の関連性や... 続きを読む
箱根駅伝を歩く
箱根駅伝を歩く 「箱根駅伝を歩く」(泉麻人著. 平凡社.2012.11.)という本がある。泉氏と私はほぼ同時期に歩き出したようである。泉氏は箱根駅伝コースに連なる街・寺の過去・現在を織り交ぜ真面目に描... 続きを読む
よろしくお願いします。丸山
改めまして、自己紹介を致します。カウンセリングルームぶどうの木 の丸山と申します。 この相談室を開設(開業)してから、8年になります。開設とほぼ同時期にこのK-TASにも参入させてもらいました。 相談... 続きを読む
K-TASについて
6月になり、梅雨の時期を迎え、今日も朝からしとしとと、雨が降り続いております。 さて、K-TASのホームページはごらんのとおりリニューアルし、ユーザーの方にとってより見やすく、またお問い合わせなど、窓... 続きを読む